芝生 芝生 21.05.23芝張りから約1ヶ月後 芝張りから約1ヶ月後の様子です。 先ずは、芝を張ってから2日後の状態 ↓ 21.04.28 ほぼ茶色です。 ホームセンターで購入後、芝張りするまで日数があったので、緑色の葉が枯れてしまっていて・・・ この状態から約1ヶ月... 2021.05.23 芝生
芝生 芝生 21.04.28芝張りをしました 芝生の生長記録 2021年 4月28日 ホームセンターで購入した芝生です。 21.04.03 左が高麗芝、右が姫高麗芝。 並べてみると、姫高麗芝の方が厚みがあります。 土が多めに付いていてズッシリしています。 値段... 2021.04.28 芝生
ホスタ ホスタ 21.04.10今が生長期です ホスタの生長記録 2021年 4月10日 4月の半ば、この時期のホスタの生長は凄まじいです! 1週間前が こんな感じだとすると ↓ 21.04.03 上の写真から1週間後 ↓ 21.04.10 この... 2021.04.10 ホスタ
シバザクラ シバザクラ 21.02.07早くも新芽が出ました シバザクラの生長記録 2021年 2月7日 こちらは、青いシバザクラの苗です。 近づいてよく見てみたら、緑色の葉が見えます。 なんと、新芽が出ていました。 昨年 剪定をちょっとやりすぎたかなと、気になっていま... 2021.02.07 シバザクラ
ツルニチニチソウ ツルニチニチソウ 20.04.15満開です ツルニチニチソウの生長記録 2020年 4月15日 ツルニチニチソウが満開です! 上から見ると 横から見ると まだツボミが控えています。 いつまで咲いてくれるでしょうか? ツルニチニ... 2020.04.15 ツルニチニチソウ
ホスタ ホスタ 20.03.28新芽がたくさん出てきました ホスタの生長記録 2020年 3月28日 今年もホスタに新芽が出てきました。 遠くからだと分かりにくいですが・・・ 少し近づいてみると・・・ 分かるでしょうか? 更に近づくと、 竹の子のような芽が確認できま... 2020.03.28 ホスタ
ツルニチニチソウ ツルニチニチソウ 20.03.22今年は無事に開花しました ツルニチニチソウの生長記録 2020年 3月22日 3月下旬のツルニチニチソウです。 今年は花が咲いてくれました。 現在、二輪 咲いています。 綺麗な色ですね。 ツボミが幾つか出ていますが、 いつ... 2020.03.22 ツルニチニチソウ
シバザクラ シバザクラ#11季節外れの花が咲く シバザクラの生長記録 #11 2019年 10月13日 10月のシバザクラ 1株だけ、季節外れの花が咲きました。 この株は、去年の7月〜8月にも 花を咲かせていたんですよね。 去年とは時期が少しズレましたが、... 2019.10.13 シバザクラ
ツルニチニチソウ ツルニチニチソウ#18ツルが意外と伸びていました ツルニチニチソウの生長記録 #18 2019年 10月6日 猛暑が続くなかで、葉がボリュームダウンしていたツルニチニチソウ そんなツルニチニチソウですが、9月から10月上旬の写真を見返してみたら、意外とツルが伸びていま... 2019.10.06 ツルニチニチソウ
ホスタ ホスタ#15根が地表を這っています ホスタの生長記録 #15 2019年 9月29日 まだ残暑が厳しい9月の初め 半日陰に置いているホスタは、何とか持ちこたえています。 葉の数が減ってきたので、根元を観察してみたら、根が見えていました。 日に... 2019.09.29 ホスタ