庭木

スポンサーリンク
ユーカリ

ユーカリ 21.05.24

ポポラスのヒコバエが出てきましたね

ユーカリの生長記録 2021年 5月24日 こちらはユーカリポポラス 21.05.23 新しい葉が次々に出てきています。 出来たばかりの葉は、色が薄くて綺麗。 21.05.23 21.05.23 これから...
ユーカリ

ユーカリ 21.05.15

ベイビーブルーが順調に生長

ユーカリの生長記録 2021年 5月15日 2週間ほど前から育てているユーカリ ベイビーブルーです。 すくすくと成長しています。 ユーカリに限らず、購入した直後の苗は良く育ちますね。 このペースで生長していくと、直ぐに...
ユーカリ

ユーカリ 21.05.01

ベイビーブルーを購入しました

ユーカリの生長記録 2021年 5月1日 ホームセンターをウロウロしていたら、 新しいユーカリの苗を発見! ベイビーブルーという品種です。 これまで、グニーとポポラスの2品種のみを育てていましたが、 新たにベイビーブルーを追加し...
ハツユキカズラ

ハツユキカズラ 21.04.11

新芽が上に伸びています

ハツユキカズラの生長記録 2021年 4月11日 4月に入ってのハツユキカズラ。 21.04.11 新芽が出てきましたよ。 21.04.11 上へ上へと伸びていく新芽たち。 凄い生命力を感じます。 21...
オリーブ

オリーブ 21.04.03

初めて剪定をしました

オリーブの生長記録 2021年 4月3日 我が家のシンボルツリーのひとつ、オリーブです。 21.04.03 地植えにしてから一度も剪定をしていないのでモサモサです。 下の方の葉は地面につきそう 21.04.03 ...
ユキヤナギ

ユキヤナギ 20.12.06

剪定

ユキヤナギの生長記録 2020年 12月6日 秋のあいだ、管理を全くしていなかったユキヤナギです。 雑草が生え放題でしたが、その雑草もほとんど枯れています。 本格的に寒くなる前に、剪定をする事にしました。 剪定してみた...
ユーカリ

ユーカリ#32

グニーの葉が赤い

ユーカリの生長記録 2020年 6月5日 6月に入ってからのユーカリの様子。 先ずはユーカリグニーです。 葉の色が何故か赤くなっています。 う〜ん。 今は植物にとって良い季節だし、正常な事では無いような気がします。 ...
ユーカリ

ユーカリ#31

ポポラス剪定後の様子

  ユーカリの生長記録2020年 5月14日   剪定&植え替え後のポポラスの様子です。     剪定してから10日が経過しました。 先端部分の葉が生長しています!   雨の水滴が付いていて、ちょっと幻想的な感じで良い写真。  ...
ユーカリ

ユーカリ#30

ポポラスの植え替え&剪定

  ユーカリの生長記録2020年 4月30日   鉢植えのユーカリポポラスです。   幹が太くなり 丈夫に育っていますが、 樹形が乱れていて 見栄えが悪いです。   株元からも沢山の枝が出ていて、ゴチャゴチャしています。     こんな...
ユーカリ

ユーカリ#29

3回目の冬越し

  ユーカリの生長記録2020年 3月28日     前回の記事から、3ヶ月も経ってしまいました。 久しぶりのユーカリポポラスです。 右へ 左へ 、相変わらず 暴れまくりの樹形をしています。 昨年12月頃と比べて、葉の数は...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました