ユーカリ ユーカリ#24グニーの葉が茶色い、そして 土が黒い ユーカリの生長記録 #24 2019年 9月11日 ユーカリグニーの葉も茶色い 前回の記事で ポポラスの葉が茶色になったと書きましたが、 グニーにも同じような症状が出てしまいました・・・ 下写真の通り、葉の一部が茶色いです。 見... 2019.09.11 ユーカリ
オリーブ オリーブ#19いつの間にか立派なシンボルツリーへ オリーブの生長記録 #19 2019年 9月9日 ここ最近のオリーブの生長が凄いです。 樹の高さも出てきたし、葉の数も一気に増えました。 樹高1.6m程 もう、立派なシンボルツリーです。 葉の数が凄いで... 2019.09.09 オリーブ
プリペット プリペット#26去年のプリペットと比較 プリペットの生長記録 #26 2019年 9月7日 9月に入ってからのシルバープリペットの様子 何かおかしい 斑入りの葉が あまり綺麗じゃない 去年と何が違うのかなぁと思って、昔の写真を引っ張り出してきま... 2019.09.07 プリペット
ハツユキカズラ ハツユキカズラ#10過去最高にピンク色の葉が出てきました ハツユキカズラの生長記録 #10 2019年 8月26日 ピンク色の葉がこんなに出てくれました。 自分史上、過去最高です。 これだけ沢山あると、花のようですね。 どうして こんな風にピンク色の葉になるのでしょ... 2019.08.26 ハツユキカズラ
オリーブ オリーブ#18葉の色が黄色になるのは・・・ オリーブの生長記録 #18 2019年 8月20日 猛暑にも強いオリーブの木 見る角度によっては、こんなに葉がモリモリです。 ただ気になるのは、所々 葉が黄色くなっていること。 黄色くなった葉は、落... 2019.08.20 オリーブ
シマトネリコ シマトネリコ#40真夏に茶色い葉が発生しました シマトネリコの生長記録 #40 2019年 8月18日 今年の夏も猛暑が続いています。 そんな中、シマトネリコにちょっとした異変がありました。 青々として良い感じですが・・・ 所々に、茶色く枯れてしまった葉... 2019.08.18 シマトネリコ
ユキヤナギ ユキヤナギ#19雑草取りと、ちょっとだけ剪定 ユキヤナギの生長記録 #19 2019年 8月17日 基本的に 放置状態のユキヤナギです。 放置なので、雑草が生えまくり たまには手入れしてあげようかな、と思い付き、雑草を取り除きました。 もう1鉢... 2019.08.17 ユキヤナギ
ユーカリ ユーカリ#23ポポラスの葉が茶色くなって落ちました ユーカリの生長記録 #23 2019年 8月14日 ユーカリポポラス 葉が茶色くなって落ちました 白くなっていたユーカリポポラスの葉 1週間後に茶色く変化しました。 完全にパリパリです。 株元のヒコバエに付いていた葉も全て落ちてしま... 2019.08.14 ユーカリ
プリペット プリペット#256月からの2ヶ月間 大きな変化がありません プリペットの生長記録 #25 2019年 8月10日 6月から8月までのシルバープリペットの様子です。 6月 7月 8月 ほとんど変化が無いでしょ これが普通かな? いやいや、こんなものじゃ無いはず。 何か... 2019.08.10 プリペット
ユーカリ ユーカリ#22ポポラスの葉がパリパリになりました ユーカリの生長記録 #22 2019年 8月6日 ユーカリポポラスの葉が枯れてパリパリに 長かった梅雨が明けると、ユーカリポポラスにマズイ出来事が。 下の写真に写っている範囲は問題ないのですが、、 残り半分の範囲をみると、こん... 2019.08.06 ユーカリ