芝生の生長記録
2021年 4月28日
ホームセンターで購入した芝生です。
21.04.03
左が高麗芝、右が姫高麗芝。
並べてみると、姫高麗芝の方が厚みがあります。
土が多めに付いていてズッシリしています。
値段も姫高麗芝の方が若干高めでした。
21.04.03
今回芝張りをする場所は、庭と側溝が隣接しているところ。
砂利や土が側溝の方へ流れてしまうので、土留めの役割を期待して芝生にしてみます。
しっかりと根付くように、先ずは下地作りです。
10cmを目標に、ひたすら掘る。
21.04.26
時々 芝を仮置きしつつ、範囲を確認。
21.04.26
途中の写真を撮り忘れてしまい、一気に最終段階です。↓
21.04.26
芝生を敷き、その上から芝生用の土を振りかけた所です。
本当は目地の部分に土を掛けるのでしょうけど、
芝の大部分が茶色くなって元気が無いので 全体に土を掛けることにしました。
21.04.26
21.04.26
それから2日後。↓
21.04.28
芝生の四角い形が浮き上がってきました。
雨が降ったこともあって、振りかけた土が芝生に馴染んできたかな。
緑色の絨毯になることを期待してます。
コメント