トラディス カンティアの生長記録 #8
2019年 10月28日
屋外で育てているトラディスカンティア。
生育旺盛なのは良いのですが、緑色の葉ばかりです。
でも よく見たら、ありました。ピンク色の葉。
ピンク色の葉は、新芽のときからピンク色なんですね。
下写真は、緑色の新芽です。
残念ながら、今後 ピンク色に変わる事は無いのかも。
それから、2週間後。
ピンク色の葉は、少し成長しました。
緑色の葉も生長しています。
緑の葉は、本当は切った方が良いのかも知れませんが・・・
なんか勿体無いのでね。
そして、もう1つ。
初代のトラディスカンティアは、残念ながら枯れてしまいました。
屋内で育てるときは、置き場所に要注意ですね。
ちゃんと陽に当たるところに置いてあげないと、ダメにしてしまいます。
それにしても、挿し木で2代目を残しておいて良かったです。
トラディス カンティア の記事一覧

トラディスカンティア
「トラディスカンティア」の記事一覧です。
コメント