ユーカリ#2

ユーカリグニーの生長速度とシルバーリーフ

ユーカリの生長記録 #2
2017年 5月21日

ユーカリグニーの生長速度

約1ヵ月前のユーカリグニーがこちら

ホームセンターで購入したユーカリ苗

 

そして1ヵ月後

ユーカリグニーのシルバーリーフ

この1ヵ月で6cmほど生長しました。

4月〜5月で こんなに伸びるんですね。

もっと暑い時期になったら、どれだけ生長するんだろう・・

ユーカリは生長が早そうです。

そして、この1か月の大きな変化は 何といっても 葉の色!

ユーカリグニーのシルバーリーフ

グニーの新葉はとても綺麗です。

『シルバーリーフ』と言うらしいです。

ユーカリグニーのシルバーリーフ

ただ、始めはシルバーでも、陽に当たっているうちに 色が濃くなるようです。

上写真の1週間後には、こんな感じになりました。

ユーカリグニーのシルバーリーフ

ユーカリグニーのシルバーリーフ

古い葉になるほど色が濃くなっていくでしょ

シルバーリーフからグリーンリーフ?へ

シルバーリーフを保ち続けるには、半日陰のようなところに置く必要があるのかも。

我が家の庭には半日陰エリアが無いので検証出来ませんが・・・

 

 

ユーカリの次の記事はこちら

ユーカリ#3

グニーとポポラスの2品種を育てます。
ユーカリグニーのほかに、ユーカリポポラスも育てています。今後は、グニーとポポラスの2品種を観察していきます。ポポラスも生長が早いようですよ。

 

ユーカリの1つ前の記事はこちら

ユーカリ #1

ホームセンターでユーカリ苗を購入
ユーカリグニーの苗を購入しました。おしゃれで清潔感のある葉を付けています。

 

ユーカリの記事一覧

『ユーカリグニー』と『ユーカリポポラス』の生長記録一覧
2017年 4月16日 ~ 2021年(継続中)
 
 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました