ユーカリの生長記録 #23
2019年 8月14日
ユーカリポポラス 葉が茶色くなって落ちました
白くなっていたユーカリポポラスの葉
1週間後に茶色く変化しました。
完全にパリパリです。
株元のヒコバエに付いていた葉も全て落ちてしまいました。
あぁ、なんか勿体ない。。
植物にとって水切れはホント怖い。
注意しないとね。
こんな感じのポポラスですが、全ての葉が茶色くなった訳では無いので、枯れてしまう事は無いと思います。たぶん。
ユーカリグニー 異常無し。良し。
もう一つのユーカリグニーは 今のところ問題無いようです。
もっと大きくなって欲しい。
ユーカリの次の記事はこちら

ユーカリ#24
グニーの葉が茶色い、そして 土が黒い
グニーの葉が茶色い、そして 土が黒い
ユーカリの生長記録 #242019年 9月11日ユーカリグニーの葉も茶色い前回の記事で ポポラスの葉が茶色になったと書きましたが、グニーにも同じような症状が出てしまいました・・・下写真の通り、葉の一部が茶色いです。見...
ユーカリの1つ前の記事はこちら

ユーカリ#22
ポポラスの葉がパリパリになりました
ポポラスの葉がパリパリになりました
ユーカリの生長記録 #222019年 8月6日ユーカリポポラスの葉が枯れてパリパリに長かった梅雨が明けると、ユーカリポポラスにマズイ出来事が。下の写真に写っている範囲は問題ないのですが、、残り半分の範囲をみると、こん...
ユーカリの記事一覧

『ユーカリグニー』と『ユーカリポポラス』の生長記録一覧
2017年 4月16日 ~ 2021年(継続中)
コメント