ユーカリの生長記録
2019年 12月8日
一昨年から育てているユーカリポポラス。
今年も葉が赤くなってきました。
11月ごろから赤くなり始めて、12月にもなると だいぶ濃い赤色に変わります。
赤というより、ワイン色?
これまでの経験からいくと、春には薄い赤色に戻るはずです。
ユーカリグニーはというと、9月に 枯れていた枝を剪定したあとは、特に変化がありません。
ポポラスに比べて、成長速度が遅いですね。
鉢を大きくした方が良いのかもしれません。
ユーカリの次の記事はこちら

ユーカリ#28
今年最後のポポラスとグニー
今年最後のポポラスとグニー
ユーカリの生長記録2019年 12月29日 2019年の最後の成長記録になりました。1ヶ月/1回のペースで記録を付ける事を目標にしていますが、ユーカリに限らず 12月は成長が止まる時期なので、前回の状態から殆ど変わらず。 ユ...
ユーカリの1つ前の記事はこちら

ユーカリ#26
ポポラスのヒコバエが増えています
ポポラスのヒコバエが増えています
ユーカリの生長記録2019年 10月27日 樹形が乱れまくっているユーカリポポラスです。 どうしたら、真っ直ぐに伸びてくれるのでしょうか? 株元のヒコバエが増えてきました。 上写真の2週間後には、こんな感じ ↓ ...
ユーカリの記事一覧

『ユーカリグニー』と『ユーカリポポラス』の生長記録一覧
2017年 4月16日 ~ 2021年(継続中)
コメント